ブログ

ブログ

ホームページはどうやって更新するの?更新方法について徹底解説

ホームページを全然更新していない状態が続いてしまうと大きなトラブルにつながってしまいかねません。そのため、ホームページは定期的に更新する必要があります。

ただ、ホームページを制作会社に依頼して作成してもらったはいいものの、更新の方法がわからず、全然更新できずにいるという方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は、ホームページを更新する方法について紹介していきます。

ホームページに掲載している情報が古いままになってしまっているという方や、ホームページを定期的に更新していきたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

ホームページ管理に関する問い合わせバナー
 

ホームページはソースコードを編集して更新するのが基本

ホームページはソースを編集して更新するのが基本です。

ホームページはHTMLと呼ばれるマークアップ言語と、CSSと呼ばれるスタイルシート言語によって構築されていることがほとんどです。

 

また、ホームページによってはプログラミング言語が使用されていることもあります。

マークアップ言語やスタイルシート言語、プログラミング言語はソースコードによって表現されますが、ホームページに掲載されている情報を更新する場合、このソースコードを編集しなくてはいけません。

 

ただ、ソースコードの編集をミスしてしまうと、ホームページのデザインが崩れたりホームページが表示されなくなってしまったりすることもあります。

そのため、ホームページを更新するためには、HTMLやCSS、プログラミングに関する知識とスキルが必要不可欠だと言えます。

 

CMSならHTMLやCSSに関する知識がなくても更新可能

ホームページの更新にはHTMLやCSS、プログラミングに関する知識とスキルが必要不可欠だと紹介してきました。とはいえ、それらの知識やスキルを持ち合わせていないという方の方が多いかと思います。

 

そのため、もしこれからホームページを作成していきたいと考えているのであれば、CMSで作成するのをおすすめします。

 

CMSはContents Management System(コンテンツ・マネジメント・システム)の略称で、代表的なものとしてはWordPress(ワードプレス)があげられます。

CMSでホームページを作成し、定期的に更新していく場合、CMSの基本的な操作を理解する必要がありますが、それほど難しいものではありません。

早い人であれば1日で基本的な操作を理解できるようになるはずです。

CMSで構築したホームページであれば、HTMLやCSS、プログラミングをマスターしなくても掲載している情報を簡単に更新することができます。

ですので、もしこれからホームページを作成するのであれば、

ぜひCMSでの作成を検討してみてください。

 

まとめ

ホームページを更新する方法について紹介してきました。ホームページを更新する場合、ソースコードを編集して更新するのが一般的です。

ただ、ソースコードを編集するにはHTMLやCSS、プログラミング言語への理解と編集できるだけのスキルが必要になってきます。

 

これらの知識とスキルを身につけるのは決して簡単ではありませんし、間違った方法で編集してしまうと大きなトラブルに発展してしまいかねません。

すでにホームページを作成している場合、自社での管理や更新が難しいようであれば、制作会社に管理や更新を任せるようにしてください。

制作会社に管理や更新を任せる場合、管理費や更新費がかかることになりますが、管理や更新をすべて任せることができるようになります。

また、制作会社はホームページ作成のプロですので、ソースコードの編集をミスしてデザインが崩れたりホームページが表示されなくなってしまったりすることもありません。

ホームページをしっかりと運営していくためにも、無理に自社でまかなおうとするのではなく、制作会社に依頼することを検討されてみてはいかがでしょうか?

 
 
ホームページ管理に関する問い合わせバナー
 


RESCUBEはホームページ管理サービスです

まずは電話かメールで
お気軽にお問い合わせください

06-6966-0360
営業時間10:00~17:00(定休日:土日祝)